862件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-09-09 令和 4年第3回定例会(第4日 9月 9日)

中でも井戸湿原は動植物の宝庫として人気があり、来訪者はコロナ禍でも減少しておりません。  また、横根高原保全活用協議会の10年余りにわたる生態系維持回復事業により、湿原環境は改善し、ミズゴケやヒメアカネなどが復活して、関係者から高く評価されております。  市道から井戸湿原への遊歩道の一部は国の「首都圏自然歩道」に位置づけられており、これを含めた一帯は歩きやすく整備をされております。  

那須塩原市議会 2022-09-09 09月09日-06号

具体的な取組としましては、4つの基本方針である持続的かつ競争力のある観光地域づくり観光客来訪促進、観光客受入れのための社会基盤整備、強靱な観光地経営基盤づくりに示された各種施策における取組を推進してまいります。 以上です。 ○議長松田寛人議員) 5番、室井孝幸議員。 ◆5番(室井孝幸議員) 御答弁いただきました。 まず、順次再質問をさせていただきたいと思います。 

大田原市議会 2022-06-16 06月16日-03号

地域公共交通につきましては、令和4年3月に策定いたしました大田原地域公共交通計画での目標及び取組により、質の高い公共交通網形成といたしまして、那須塩原駅、西那須野駅からのバス路線幹線化福祉輸送送迎車両等を活用した地域公共交通網形成近隣市町との移動サービス連携、また身近に使える公共交通への啓発といたしまして、大田原生活支援体制整備事業協議体連携した地域に合った公共交通の検討、観光等来訪

大田原市議会 2022-06-13 06月13日-01号

見学者、来訪者を快く迎えるために周辺環境整備を行い、経済効果の高い周遊型の観光を目指します。魅力を多くの方に伝えられるよう情報発信に取り組んでまいります。  これらの公約を着実に実行し、市民皆様が誇りを持てる市、幸せを感じられる市をつくり上げるため、全身全霊をささげて市政運営に取り組んでまいります。

鹿沼市議会 2022-06-08 令和 4年第2回定例会(第2日 6月 8日)

一方、人が密になりにくい登山や魚釣り、キャンプ、ゴルフなどのアウトドア系資源は、コロナ禍前と変わらぬ来訪をいただいております。  県内市町と比較いたしまして、本市にはこれらの資源が格段に多いという特徴があります。  このため第8次総合計画では、イベントなどの支援策を維持しつつ、通年で誘客が可能な資源による観光振興を積極的に行うことに重点を置いております。  

鹿沼市議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第3日 3月10日)

フィルムコミッション関連鹿沼来訪者数6,000人は達成できたか伺います。  (3)施策広域連携協働での事業「花のテーマパーク」事業。  花木センター来場者数63万5,200人は、コロナのため大きく減少したかと思いますが、累計を伺います。  (4)施策移住・定住の支援。  移住体験ツアーの開催の実績と効果を伺います。  (5)施策鹿沼版地域おこし協力隊・夢の再出発応援事業。  

鹿沼市議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第2日 3月 9日)

まず、駅前周辺に対する市の考え方についてでありますが、新鹿沼駅は、本市にとって、来訪者の主たる玄関口であります。  構内の売店では、土産品飲食物などを以前は販売しておりました。  しかし、駅周辺に店舗が少ないことから、その役割は重要であり、それらのものを担っていたと認識しております。  

市貝町議会 2021-11-22 12月14日-01号

2点目として、窓口に来た人に対し、来訪者の声を聞く目的で、庁舎内窓口対応に期待するものとしてアンケートを常時実施して、翌日の朝礼で改善を指示する仕組みづくりを求めますが、考えを伺います。 3点目として、他市町でも実施していますが、住民サービスの一環として、来庁者の多い時間帯に玄関ロビー総合案内所を設置すべきだと思いますが、考えを伺います。 

鹿沼市議会 2021-10-01 令和 3年第3回定例会(第5日10月 1日)

次のページの37ページ、公共交通についてですけれども、30代、40代の人は、ほとんど車の運転で利用していないということだったのですけれども、これについて、鹿沼市内では、グーグルマップによる交通ルート時刻表表示システムを間もなく導入する予定ということで、リーバスの複雑な路線や、経路、時刻など、ほかの地域からの来訪者にも理解しやすくなるようにしてほしい。  

鹿沼市議会 2021-09-15 令和 3年第3回定例会(第2日 9月15日)

周知につきましても、広報かぬまやコミュニティセンターだよりへの掲載などを活用し、また、地区外からの来訪者に対しても、注意喚起のチラシを配布するなど、さらに啓発を図ってまいりたいと考えております。  以上で答弁を終わります。 ○増渕靖弘 議長  鈴木紹平議員。 ○1番 鈴木紹平 議員  答弁ありがとうございました。  

市貝町議会 2021-08-02 09月02日-01号

1点目の大型商業施設周辺町道と県道の整備についてでございますが、先程も質問が出ておりましたが、この総合病院、また、量販店周辺の道路につきましては、なかなか4車線化が実現していない、また、交差点が変則的ということでございまして、総合病院及び量販店を利用する町民をはじめ、来訪者の利便性を確保するために右折レーンなどについては、課長答弁のとおり、事業が始まりましたので県に強力に要望していきたいと思っています

さくら市議会 2021-06-04 06月04日-02号

そうなってくると、市民はじめ来訪者の皆さんも喜んで、さくら市全体が優しいまちになっていくのかなというふうに思います。 引き続き、今、総務ということもありましたけれども、全庁一丸となって取り組んでいただきたいと思います。ぜひ目標も達成していただきたいと思います。 議会、この後も、一般質問新型コロナ特別委員会だったり常任委員会と続きますが、まずはワクチン接種に全集中ということもあります。

栃木市議会 2021-06-04 06月04日-05号

1つ目といたしまして、本市が誇る食のブランド力を高めるとともに、観光スポットなどにおいて、これらを購入できる場を提供するなど、多様な食資源来訪者をつなぐ取組を実施してまいります。  2つ目に、市内飲食事業者などと連携の上、地産地消の食事ができる環境整備するとともに、来訪者に対してオリジナルメニューを提供するなど、プロスポーツ施設周辺中心飲食機会を提供する取組を実施してまいります。  

栃木市議会 2021-06-01 06月01日-02号

特に渡良瀬遊水地ガイドクラブでは、年間6,000人を超える来訪者をご案内しており、より多くの方に遊水地役割やその魅力を発信することにつながっているものと考えております。  以上でございます。 ○議長小堀良江君) 千葉議員。               〔16番 千葉正弘君登壇〕 ◆16番(千葉正弘君) (2)番であります。渡良瀬遊水地利活用に当たっての課題は何かということでございます。  

足利市議会 2021-03-10 03月10日-一般質問-02号

具体的には、渡良瀬川沿いに点在する本市固有のすばらしい地域資源や、移設後の中橋の余裕空間高架構造下オープンスペースいぶきビルの跡地、さらには足利学校や鑁阿寺の周辺地域ほろ酔いテラスを実施した北仲通り織姫神社、これらを有機的につなぎ合わせ、地域皆様と知恵を絞り合いながら、来訪される方々にとって居心地のよい空間、歩いて楽しい、歩きたくなる空間市街地中心部に創り出すことを目指していきます。